ぽっぷらぽち

Going My Wayがモットー。日本・タイのいろいろ。ランニングの景色&ときどきIT。บ่นบ้างวิ่งบ้าง #popprapochi

昔の人は「本当に」えらかった。(鯖街道ウルトラマラソン)

いよいよ、今日が鯖街道ウルトラマラソンの日。
フルマラソンの距離を最後に走ったのは2016年の福知山マラソンだったので、それ以来だった。

元々、年に1本しかフルマラソンを走らないことを決めていて、それより少し期間が空いて、1年半ぶりだったから、かなり楽しみにしてたけど、ちょっと不安な部分もあった。

とにかく、走ってみないことには何も始まらないし、最近の練習量も昔と比べて多くなっているし、少しは自信がついてきたから、楽しめたらなあと思った。

ウルトラマラソンと言っても、半鯖で43キロ程度のコースだから、本鯖(今年は72キロ)のスタート時点の小浜ではなく、集合場所が出町柳のデルタのゴール時点。

朝から賑やかな感じの鴨川。
f:id:pppoooppp:20180522120721j:image

受付を済ませてから、荷物を預け、走る格好で叡山電鉄の駅前にあるバス停からバスに乗って、約1時間をかけてスタート時点である葛川梅ノ木に向かった。

バスに乗るまで少し待つ時間があったけど、運営がとてもスムーズだった。
f:id:pppoooppp:20180522120752j:image

大原経由でスタート場所に向かう。いい景色でワクワクしてくる。
f:id:pppoooppp:20180522120812j:image

バスを降りたところの景色。
f:id:pppoooppp:20180522120831j:image

5人の仲間で参加した大会だけど、半鯖は2名だった。
前日、本鯖メンバー(3人)から円陣写真が送られてきたから、こちらも負けず、2人だったけど、円陣の写真を撮った(笑)。
f:id:pppoooppp:20180522120851j:image

スタート前はもちろん、トイレ待ちの行列が恒例の風景。
今大会は近くの旅館のお手洗いを使わせてもらった。ありがとうございました。
f:id:pppoooppp:20180522120911j:image

スタート前の掛け声もあったり、とてもいい雰囲気でスタート。
f:id:pppoooppp:20180522120957j:image

コースの多くの場所で小さな川の横で走るから、本当に気持ちのいいコースだった。
f:id:pppoooppp:20180522121020j:image

最初のエイド。久多エイド。
f:id:pppoooppp:20180522121043j:image

半鯖のスタート時点から6キロを走った?と思ってしまうくらい距離感が短かった。
オレンジとキュウリを1切れずつだけをいただいて、そのまま走り出した。おいしかったです。ありがとうございました。
f:id:pppoooppp:20180522121101j:image

これか!いろんなブログなどで見たことがある鯖街道の看板。
f:id:pppoooppp:20180522121122j:image

しばらく走ると、ようやくトレイルの道。
f:id:pppoooppp:20180522121146j:image

イメージしてたトレイルの風景(笑)
f:id:pppoooppp:20180522121213j:image

川?それとも雨のせいで川の状態になった?ここで少し滑って、片足が川の中に入ってしまった。
この半鯖では、ロード率が結構高いという情報があったから、ロード用のランニングシューズでも大丈夫だと言われているから、直前までシューズ選びに悩んだ。
金曜日から土曜日にかけて結構雨が降ってたから、やはりトレイル用のシューズを選択して履いてきてよかった。今回はオールテレインスーパー3.0を履いてきたから、水が入っても排水機能があって、割と早く乾いた。ただ、小さい石が時々入って、2回ほど、靴を脱ぐはめになった。プラスの面ばかりではなく、マイナスの要素?それともどのシューズでも同じような感じかな?
f:id:pppoooppp:20180522121232j:image

そして、ラン仲間から気をつけてと教えてくれたオグロ坂峠に到着。
正直、ちょっとナメてた(^_^;)
実際は本当にエグかった。延々とこのジグザグの上り坂を歩くこと、30分以上はかかってたと思う。
f:id:pppoooppp:20180522121250j:image

ようやくそこを抜けられたら、今度は有名な八丁平に到着。
f:id:pppoooppp:20180522121316j:image

オグロ坂峠で頑張りすぎたせいか、平坦地の八丁平で足がちょっと攣った!
(まだコースの1/4くらいしか進んでないのに)ここで攣ったらまずいと思ったけど、すぐに回復したから、ほっとした。
f:id:pppoooppp:20180522121335j:image
f:id:pppoooppp:20180522121407j:image

気持ちのいい景色!
ここで山登りの方、何組か声援を送ってもらって、うれしかった。ありがとうございました。
f:id:pppoooppp:20180522121427j:image

八丁平から下り始める道。結構楽しかった。
f:id:pppoooppp:20180522121449j:image

下り終わったあたりにある二ノ谷エイド。
ここでマイコップの出番。今大会からエイドで水分補給の際、紙コップではなく、マイコップやマイボトルを各自が持参となった。

(ハイドレーションも持ってきたけど、1リットルだけの水を入れてきたけど、自分としては大活躍だった。)

エイドでコーラーがおいしいよとラン仲間に前に言われたことを思い出して、飲んでみたら本当においしかった。
f:id:pppoooppp:20180522121508j:image

よし!ガンバルで~
f:id:pppoooppp:20180522121546j:image

そして、また上り道が待ってる。
f:id:pppoooppp:20180522121601j:image

f:id:pppoooppp:20180522121618j:image

f:id:pppoooppp:20180522121644j:image

おっ、花背峠の文字が。。。
f:id:pppoooppp:20180522121709j:image

f:id:pppoooppp:20180522121727j:image

このあたりに来ると、応援の声が聞こえた。
f:id:pppoooppp:20180522121752j:image

次のエイドが見えた時、左手に琵琶湖が見えるビューポイントがあった。
f:id:pppoooppp:20180522121810j:image

ここは杉峠エイドだった。
f:id:pppoooppp:20180522121827j:image

杉峠名物「そうめん」!これは食べないと。。。
紙コップに入っているそうめんしか見えなかったけど、コップの下の方にはめんつゆが入ってた。おいしかった。
f:id:pppoooppp:20180522121848j:image

ここはいろんな食べ物があったから、体感では3分ほど休憩したかな?
梅干し(種無し)、キュウリ、オレンジをいただいた。ありがとうございました。
f:id:pppoooppp:20180522121902j:image

エイドから出て、しばらくするとロードに出た。
ここからが例の6キロ続く下りか!?
できるだけ膝の負担にならないように走ったけど、この6キロはきつかった。下りでこんなにきつい体験は初めてかも。
f:id:pppoooppp:20180522121931j:image

鞍馬まであと3キロ(2キロだったかも)、とあと1キロの看板がうれしい。 普段下り道を走る機会があまり多くないから、体感で距離感がよくわからんかったから。

ようやく鞍馬っぽい景色。そして、鞍馬に観光している観光客から声援をいただいて、うれしかった。ありがとうございます。
f:id:pppoooppp:20180522121951j:image

鞍馬寺の入り口。見たことがある景色にかなりほっとした。
f:id:pppoooppp:20180522122026j:image

お寺の前にある鞍馬エイド
f:id:pppoooppp:20180522122037j:image

ここで頭に水をかけてもらい、気持ちよかった。
どのエイドでもキュウリとオレンジがおいしかった。ありがとうございました。
f:id:pppoooppp:20180522122054j:image

ここから13キロ?くらいの距離だから、しんどいと言っても、キロ6くらいでいけるだろうから、あと1時間20分くらいでゴールができるかなあ?と思ったけど 、、、それは甘かった。なぜならば、もうあまり力が残っていなく、途中、何度も歩いたから。
f:id:pppoooppp:20180522122111j:image

ここのトイレは駅舎のトイレを使わせてもらえるらしく、駅に向かうと鞍馬天狗が迎えてくれる。鼻が治っている!
f:id:pppoooppp:20180522122137j:image
今回は峠などは歩いたりしたけど、平坦地では鞍馬エイドを出たところくらいから、足が止まってしまい、歩いたりするようになった。
力が入らないというか、走れる気がしなくなった。。。
歩くことはできるし、足が攣っているわけでもないのに、、、

とりあえず、前に進もうということに。。。

なんとか市原エイドまで到着した。
ここではお水とトマトをいただいた。ありがとうございました。

昼の2時が過ぎ、アスファルトのせいでもあるけど、気温がどんどん上がって暑くなった。
f:id:pppoooppp:20180522122157j:image

歩いたり、走ったりして、とりあえず、前へ前へ。
(クリーンセンター前)
f:id:pppoooppp:20180522122219j:image

私設エイド。。。本当にありがたかった。
ここで飲んだリアルゴールドを冷たくておいしかった。ありがとうございました。
f:id:pppoooppp:20180522122319j:image

とりあえず、前へ前へ。
f:id:pppoooppp:20180522122426j:image
下り道の途中、反対側をロードバイクで上ってきた友人が気付いてくれて、こちらに渡って、数百メートルの距離を並走してくれた。

本当にうれしかった。いろいろと励ましてくれたし、とても元気をもらったから、もうちょっと頑張ろうと思った。別に応援に来られたわけではなく、ここで、会えるタイミングが絶妙で、運命ってすごいなあと感じた!

Mさん、ありがとうございました。

友人と別れた直後、こちらの私設エイドで名物のかき氷があったけど、飲み物だけをいただいて、そのまま後にした。鴨川走友会さん、ありがとうございました。
f:id:pppoooppp:20180522122442j:image

鴨川までなんとか着いたものの、いつも走っている鴨川がこんなに長く感じることがなかった(笑)
大好きな鴨川のことが、ちょっとだけ!、にくいと感じた(笑)
(レースの時におもっただけで、今はもういつもの大好きな鴨川に戻っている。)

ここでも歩いたり、トイレに入ったりして、川で休憩や応援していたいろんな方から、「もうちょっとですよ!」とか「大丈夫ですか?」とかいろいろと心配された(笑)

そして、ここでも冷たいお水を出してくれた私設エイド、塩飴を一人ひとり手渡ししてくれた女性の方、ありがとうございました。

そういういろんな方のサポートもあって、なんとか後2キロのところまで。
f:id:pppoooppp:20180522122500j:image

そして、またうれしいことがあった。
例会場所の川の向かいあたりにラン仲間で大先輩のIさんが大会参加した5人のメンバーを待ってくれてた!
そして、リポビタンDを準備してくれてた。うれしかった。リポビタンDで体に元気を入れて、最後の1キロを頑張ろうと思った!
Iさん、ありがとうございました。
f:id:pppoooppp:20180522123601j:image
いつも見る出雲路橋からの鴨川の景色だけど、今日は本当に長い距離だった。
f:id:pppoooppp:20180522122533j:image

なんとかゴールができた!
(写真はゴールした後に撮った写真でゴールした時の写真ではない。)
f:id:pppoooppp:20180522122609j:image

5人メンバーで走った今大会だったけど、早くゴールした2人はすごい実力があるメンバーでだいぶ先にゴールしたが、残りの3人は奇跡的に3人のゴールが10分以内しか離れてなかった!

足がもう使い物にならない状態でゴールしたけど、それでも頑張って、500mほど離れたお風呂屋さんで体を軽く洗ってから、予定どおり、川岸で宴会がスタート。

振り返れば、とても反省しないといけないところがあった。
自分はもう歩く元気がなかったからといって、先輩達や本鯖メンバーに買い出しに行かせてしまった自分は本当に情けなかった。。。本当にごめんなさい。
f:id:pppoooppp:20180522122627j:image

こうやって、皆でレースの振り返りをして、ランニングの話しで楽しい時間があっという間に過ぎた。
いい感じの夕空が暖かく見守ってくれたかなあ?。。。寒かったけど(笑)
f:id:pppoooppp:20180522122640j:image

今回の参加賞は焼き鯖、スポートタイプボトルだった。

家に持って帰った焼きそばは晩ごはんになった。
脂が乗って、おいしかった。
f:id:pppoooppp:20180522122651j:image

今日のラン  43.8km 5:26:51

今回のウルトラマラソンはフルマラソンとほとんど変わらない距離だったけど、トレイルということで、ちょっと自信がついた。そして、何より、楽しかった!

 

※背負ったハイドレーションは水漏れなく、いい感じで使えた。1リットルをちょうどゴールの2,3キロ手前で飲みきったから、うまく使えたと思う。